【仕事】仕事を辞めるかどうか悩んでいる若者に伝えたいこと

こんにちは、副業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事は、読んだ方が得るものはないかも知れません。
完全に自己満足な記事になりますが、興味を持っていただいた方は、是非、読んで下さい。
先日、勤務先の後輩から「一年後くらいを目処に退職しようか悩んでいる」と相談を受けました。
悩んでいる理由は、地方の中小企業なので、各部署に人が少なく、自分が辞めることで、会社に迷惑がかかると気にしていました。
彼は重要なポストの人間なので、代わりの人間はいません。
そして、私からの返事は「人生は一度きりなので、会社は気にせずに辞めても良いと思うよ」と言うものでした。
人生は一度きり
何年か後に自分の人生を振り返ったとき、彼には絶対に後悔して欲しくないと思います。
会社のために自分を犠牲にするのは違うと言うのが私の意見です。
勿論、会社としても、ここまで、彼には色々としてくれたと思います。
でも、だからと言って自分のやりたいことを我慢して働くのは違うと思います。
彼には、バイクと言う趣味があり、バイクで色んな所に行ってみたいと言う夢が有ります。
これから先、結婚して家庭を持つようになったら、その夢を叶えることも難しくなると思います。
独身、20代の今しか出来ない事だと思うので、自分の人生を楽しんで欲しいです。
会社を辞める不安
彼はギャンブルをする訳でもなく、浪費をするようなタイプでもないので、ある程度の貯金はあるようです。
但し、仕事をしないでバイクで旅をして過ごすした場合、いつかは貯金も尽きてしまいます。
そこで、私はブログを薦めたいと思っています。
バイクで旅をしながら、ブログを書いているのも面白いと思いますがどうですかね。
需要が有りそうな気がするけどな。
夢を叶えた後
彼は、一年くらい、バイクで色んな所に行きたいらしいです。
では、一年後、夢を叶えた後はどうするのか。
私は、「それは、そのときに考えたら良いんじゃない?」って話しました。
旅をしたことで得るものもあるでしょうし、本当にやりたいことも見つかると思います。
サラリーマンとして得たこともあったと思いますから、一年後に、「本当にやりたいことが何なのか?」を考えてみたら良いと思います。
「やっぱり、サラリーマンが良い」と思えば、もう一度、サラリーマンをやれば良いでしょう。
もし、「もう一度、会社に戻りたい」と言うなら、一緒に頭を下げても良いです。
せっかく、やりたいことがあるなら、自分を犠牲にすることはしないで、やりたい事をやって欲しいです。
彼がこのブログを読むことはないかも知れませんが、私は、応援しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません