【ブログ運営】ブログ運営報告(2018年)


こんにちは、副業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事では、2018年を振り返りブログ運営報告をしたいと思います。
サラリーマンをしながら副業ブログを始めたのですが、思うように進められずに苦労しています。
しかし、いつまでも言い訳は出来ないので、目標達成に向けて見直していきたいと思います。
ブログ進捗状況
A | B | ||||
目 | 実 | 達 | 実 | 達 | |
1月 | 9 | 3 | -6 | ||
2月 | 9 | 1 | -8 | ||
3月 | 9 | 17 | 8 | 8 | -1 |
4月 | 9 | 12 | 3 | 9 | 0 |
5月 | 8 | 9 | 1 | 5 | -3 |
6月 | 8 | 11 | 3 | 1 | -7 |
7月 | 8 | 4 | -4 | 8 | 0 |
8月 | 8 | 9 | 1 | 9 | 1 |
9月 | 8 | 10 | 2 | 6 | -2 |
10月 | 8 | 15 | 7 | 6 | -2 |
11月 | 8 | 6 | -2 | 6 | -2 |
12月 | 8 | 3 | -5 | 13 | 5 |
合計 | 100 | 96 | -4 | 75 | -25 |
A=ブログA(雑記ブログ)
B=ブログB(特化ブログ)
目=目標
実=実積
達=達成度
ブログを始めるにあたって「3年計画」をたてました。
1年目(2018年):100記事書く
2年目(2019年):ブログの収益化
3年目(2020年):収益化の安定
ざっくり書くと、2018年は100記事書いて、ブログを収益化するためのコンテンツを作成し、2019年に繋げる予定でしたが、雑記ブログ、特化ブログ共に未達成となりました(汗
作業時間が確保出来ないと言うのは言い訳で、「ぷに禁」(妖怪ウォッチぷにぷに禁止)もしましたが、現在は再開しています(泣
ブログ収益状況
収益 | PV | ① | ② | ③ | |
1月 | 58 | 517 | 6 | 9.7 | 1.2% |
2月 | 419 | 799 | 7 | 59.9 | 0.9% |
3月 | 75 | 644 | 2 | 37.5 | 0.3% |
4月 | 349 | 1,100 | 8 | 43.6 | 0.7% |
5月 | 95 | 539 | 7 | 13.6 | 1.3% |
6月 | 43 | 648 | 1 | 43.0 | 0.2% |
7月 | 35 | 466 | 2 | 17.5 | 0.4% |
8月 | 186 | 691 | 6 | 31.0 | 0.9% |
9月 | 212 | 813 | 4 | 53.0 | 0.5% |
10月 | 156 | 1,096 | 4 | 39.0 | 0.4% |
11月 | 226 | 1,412 | 11 | 20.6 | 0.8% |
12月 | 530 | 1,871 | 16 | 33.1 | 0.9% |
合計 | 2,387 | 10596 | 74 | 32.2 | 0.7% |
①=クリック数
②=クリック単価
③=クリック率
記事数の増加と共に、PVが増え、僅かながら収益も増えてきています。
歩みは遅いですが、コツコツやっていきます。
副業ブログの目的
私が副業ブログを始めたのは、「お金について悩みたくない」からです。
お金のことを気にして家族がやりたいことを我慢するのは嫌ですし、お金のことを気にして家族と喧嘩をするのも嫌です。
一度きりの人生ですから、副業ブログで生活を豊かにしたいと考えています。
本ブログのメインテーマ
「ファッション」、「仕事」、「育児」をメインテーマにしてきましたが、ファッション(コーディネート、デニムの穿き込みデータ)、仕事(サラリーマンとして思うところ)は書けているのですが、育児については殆ど更新できていません。
まあ、育児ネタについては難しければやめようかとも思います。
その他では、ゲーム(妖怪ウオッチぷにぷに)、サッカーについて書いてきましたが、柱となるテーマは見出だせないでいます(泣
本ブログのよく読まれている記事
本ブログのPVが少ない中で、よく読まれている記事になります。
2018年1番読まれている記事 〉〉〉「 【レビュー】UNIQLO ファーリーフリース フルジップジャケットはお勧め(2018年) 」
トレンド記事とはどういうものかと考えて書いた記事ですが、読まれることは読まれるのですが、やっぱり、私はブログで資産となる記事を書いていきたいので方向性が違うかなと思います。
資産記事として書いた記事で1番読まれているのは、デニムの穿き込みデータについて書いた記事になります。
資産記事で1番読まれている記事 〉〉〉「 【デニム】UNIQLOのデニムの穿き込み開始 」
デニムの穿き込みブログは有名なブログが有りますが、あえてファストファッションに特化して「穿き込みデータ」を作成していけば差別化出来ないかなと思いました。
最近は少しづつ読まれるようになってきたので継続していこうと思います。
最後に
ブログ運営2年目(2019年)は、ブログの収益化を進めていきます。
先ずはPVを増やすことが必要ですが、内部構造を見直して回遊率を高めるなど、まだまだ、やるべきことはたくさんあります。
2019年を振り返ったときに、良い報告が出来るように、1日1日を大切にしていきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません