【キャンプ】初心者が揃えておきたいキャンプ道具10選

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事では、「【キャンプ】初心者が揃えておきたいキャンプ道具10選」について書いていきます。
以前からキャンプに興味があり焚き火とか良いなと思いつつ実行できませんでしたが、2021年は道具を揃えてキャンプしたいと思います。初心者の私が実際に購入し、レビューしていきます。
テント
テントはキャンプに必須のアイテムです。使用する人数に見合ったモノを選ぶ必要がありますが、様々な種類があり悩ましいところです。
シュラフ
シュラフの形状は大きく分けるとマミー型と封筒型があります。封筒型は布団で寝るのと近い状態になり、封筒方はコンパクトに収納できるのが特徴です。
マットレス
マットレスはシュラフの下に引くことで地面の凹凸を気にせず寝ることができます。
チェア
チェアはキャンプでの自分の居場所となります。座り心地も重要ですが移動時の荷物になるのでコンパクトにたためるかも大切です。
ランタン
ランタンはガスタイプとLEDタイプがあります。ガスタイプはガソリンを使用するので明るさはありますが取り扱いに注意は必要。LEDタイプは使い勝手は良いですが明るさは劣ります。
焚き火台
焚き火台は本当に様々な種類のものが出ており悩んでしまいますが、お気に入りの焚き火台を探す楽しみもあります。
バーナー
バーナーは火口が一つのシングルバーナーと火口が二つのツーバーナータイプがあります。焚き火台との兼ね合いもありますが最初は焚き火台+シングルバーナーで良いかと思います。
ケトル
ケトル
クーラーボックス
クーラーボックスは食材や飲み物を入れるのに必要なモノです。
アパレルグッズ
バックパックは丈夫で背負いやすく収納力があるのもが良いです。