【家族】第42回全日本バレーボール小学生大会の体験談

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
2022年8月9日~12日にかけて「第42回全日本バレーボール小学生大会」が開催されました。コロナ渦でもあり直前まで開催されるか不安なところはありましたが、運営による感染症対策が徹底されていることもあり、無事に大会が実施されることになりました。
我が家の長男くん(小学6年生)は初めて東京に行くことになります。
読者の方に有益な情報はありませんが、備忘録もかねて記していきたいと思います。
- 8月09日(火) 開会式(中止)
- 8月10日(水) 予選1日目
- 8月11日(木) 予選2日目
- 8月12日(金) 決勝トーナメント/表彰式
8月09日(1日目)

- 横手駅を出発
- 品川駅に到着
- 品川プリンスホテルへ移動
- ホテル内で夕食
- ミーティング
- 就寝
今回、感染症対策の一環で開会式が中止となりました。ホテルにチェックインできるのは15時からなので、チェックインの時間に合わせて10時ころの出発となります。
事前に何回も何回も確認して荷物の準備は万全です。集合時間に遅れないように家を出て横手駅を出発しました。
今回の宿泊施設は品川プリンスホテルです。夕食に関しても外食は控え事前に手配していたお弁当になります。夕食後は監督の部屋でミーティングをおこない、明日の試合に備えて早めの就寝となりました。
8月10日(2日目)

- 品川プリンスホテルを出発
- 町田体育館に到着
- 予選1日目(2試合)
- 町田体育館を出発
- 品川プリンスホテルへ移動
- ミーティング
- ホテル内で夕食
- 就寝
予選1日目は2連敗となりました。県外チームと練習試合もほとんど出来ず、初めての全国大会で緊張していたかも知れません。ここまできたら後はやるだけなので、予選2日目にかけるしかないですね。
8月11日(3日目)

- 品川プリンスホテルを出発
- 東京体育館に到着
- 予選2日目
- 東京体育館を出発
- 品川プリンスホテルへ移動
- ホテル内で夕食
- ミーティング
- 就寝
予選2日目は1試合目で敗退となりました。1セット目を取られた時点で嫌な雰囲気が漂いましたが、2セット目を取り返し、3セット目も良いペースで進めていたのですが最後は惜敗です。ここで、全国大会は終了となりました。
8月12日(4日目)

- 品川プリンスホテルを出発
- 都内観光
- 東京駅に到着
- 東京駅を出発
- 横手駅に到着
決勝トーナメントまで進みたかったですが、予選2日目で敗退してしまったので、最終日は1日自由時間となりました。感染症対策を考慮しながら都内を観光して帰路につきます。
まとめ
監督、コーチ、マネージャーなどのチームスタッフや育成会の方々のお陰で大きな事故もなく無事に帰ってくることが出来ました。ありがとう御座います。
2020年秋に新チームができ(当時5年生がおらず4年生がチームの主体)、2年かけてチーム作りをしてきただけに集大成の意味合いがありましたが、選手たちは精一杯頑張ってくれたと思います。
我が家の長男君に関しても、今回の経験を得て一回り成長してくれたと思います。
中学校に進学してからもバレーボールを続けるのかは分かりませんが、今回の悔しい思いを今後に活かしてくれたら嬉しいですね。