【3DCAD】FUSION360について学べる書籍を紹介

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)

今日は何をするんですか?

今日はFUSION360について学べるお勧めの書籍を紹介するよ。
本記事では「AUTODESK FUSION360 について学べる書籍」について書いていきます。
Fusion360の操作方法に関する書籍はたくさん出ていますが、今回は私がお勧めする書籍を紹介します。
「FUSION360の使い方」を初めて操作する人にも分かりやすく書いていきます。
AUTODESK FUSION360 について学べる書籍
項目 | 内容 |
---|---|
出版社 | ソーテック社 |
発売日 | 2019/12/21 |
著者 | 小原照記、藤村祐爾 |
Amazonrレビュー | ★★★★☆(4.2点、322件) |
FUSION360を学ぶのにお勧めの参考書を紹介します。著者は教育現場やセミナー、ワークショップで豊富な指導経験をもつ小原照記氏、Autodesk社でFUSION360ビジネスを取りまとめるマネージャーの藤村祐爾氏の二人。本書ではFUSION360の使い方を初心者むけに「やさしく」解説されています。
項目 | 内容 |
---|---|
出版社 | カットシステム |
発売日 | 2022/1/20 |
著者 | 三谷大暁 |
Amazonrレビュー | ★★★★☆(4.2点、14件) |
著者はAutodesk社公認のFusion360の講師である三谷大暁氏。毎年のように改訂版が出版されるシリーズで、本書は最新のFusion360に対応した内容になっています。
項目 | 内容 |
---|---|
出版社 | 技術評論社 |
発売日 | 2017/11/28 |
著者 | 堀尾和彦 |
Amazonrレビュー | ★★★★☆(3.6点、49件) |
木工をテーマに3Dモデリングの操作方法について解説されています。Fusion360の基本操作は変わらないので木工がテーマでも問題なく操作方法を習得することができます。図をふんだんに使ってひとつひとつ丁寧に解説している入門書です。
AUTODESK FUSION360 について学べる書籍 まとめ
書籍だけでも操作方法を習得することは可能ですが、私のYouTubeチャンネルでもFusion360の操作方法について動画をアップしていますので、宜しければ見てみてください。