【3DCAD】FUSION360 機能説明 修正-フィレット

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事では「AUTODESK FUSION360 フィレット機能」について書いていきます。
カズのブログの内容
「FUSION360の使い方」を初めて操作する人にも分かりやすく書いていきます。
使い方
修正ツールのフィレット機能とはエッジ、面、またはフィーチャーを選択しフィレットを追加します。
設定項目

設定項目 | 設定内容 |
---|---|
タイプ | フィレット・・・選択したエッジ、面、またはフィーチャーに基づいてエッジを丸めます。 ルールドフィレット・・・フィレットするエッジを決定するルールに基づいてエッジを丸めます。 フルラウンドフィレット・・・3つの隣接面上のエッジを丸めます。 |
半円タイプ | 一定・・・フィレット全体に沿って単一の半径値を適用します。 弦の長さ・・・フィレット全体に沿って弦の長さの値を適用してサイズを決定します。 徐変・・・フィレットに沿った点に複数の半径値を適用します。 |
エッジ/面/フィーチャ | フィレットを作成するエッジ、面、またはフィーチャーを選択します。 |
接面チェーン | 接線ジオメトリを自動的に選択します。 |
コーナーのタイプ | ローリングボール・・・丸みのあるエッジをコーナーで結合します。 セットパック |