【3DCAD】FUSION360 機能説明 修正-面取り

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事では「AUTODESK FUSION360 面取り機能」について書いていきます。
カズのブログの内容
「FUSION360の使い方」を初めて操作する人にも分かりやすく書いていきます。
使い方

修正ツールの面取り機能とはエッジ、面、またはフィーチャーを選択し面取りを追加します。
設定項目

設定項目 | 設定内容 |
---|---|
タイプ | 等距離・・・各側面に対する同じ距離に基づいてエッジを(ベベル)面取りします。 2つの距離・・・各側面に対する異なる距離に基づいてエッジをベベルします。 距離と角度・・・単一の距離と角度に基づいてエッジをベベルします。 |
エッジ/面/フィーチャ | 面取りを作成するエッジ、面、またはフィーチャーを選択します。 |
接面チェーン | 接線ジオメトリを自動的に選択します。 |
コーナーのタイプ | 面取り・・・コーナーでベベルされたエッジを結合する面取りを作成します。 マイタ・・・ベベルされたエッジをマイタコーナー点にマージします。 ブレンド・・・ベベルしたエッジを隣接する面にブレンドします。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません