【SIMフリースマホ】AQUOS SH-M08のレビュー(ラインモバイル用端末)

こんにちは、複業ブロガーのカズです。(@kazu20170825)
本記事は、「【SIMフリースマホ】AQUOS SH-M08 のレビュー記事」になります。
先日、ソフトバンクからラインモバイルに乗り換えたのですが、SIMフリースマホを使おうと思い、価格、機能の面でAQUOS SH-M08を購入しました。
購入してから三カ月が経過したので、メリット、デメリットを紹介します。
目次
AQUOS SH-M08 スペック
AQUOS SH-M08のデザインや機能を紹介します。
AQOUS SH-M08 デザイン
AQOUS SH-M08は7種類のカラーバリエーションが展開されています。
・ホワイトシルバー
・ ニュアンスブラック
・ アッシュイエロー
・ アーバンブルー
・ カーディナルレッド
・ フレンチピンク
・ ターコイズグリーン
ボディにはアルミ素材を採用していて高級感があります。
AQOUS SH-M08 機能
項目 | 内容 |
---|---|
サイズと質量 | 約148×約71×約8.4 約155g |
OS | Android8.1 |
CPU | QualcommSnapdragon450(SDM450) 1.8GHzオクタオア |
内臓メモリ | ROM32GB/RAM3GB |
外部メモリ | microSDXC 最大512GB対応 |
バッテリー容量 | 2,700mAh |
外部接続 | USB Type-C イヤホンマイク端子(3.5Φ) |
充電時間 | 約180分(同梱のACアダプタSH-A04使用時) |
ディスプレイ | 約5.5インチ IGZOディスプレイ フルHD+(1,080×2,160) リッチカラーテクノロジーモバイル |
連続通話時間 | VoLTE:約1,920分 3G:約1,480分 GSM:約790分 |
連続待受時間(静止時) | LTE:約620時間 3G:約690時間 GSM:約630時間 |
通信速度 | 受信時最大:150Mbps 送信時最大:50Mbps |
SIMカード | サイズ:nanoSIMカード スロット数:1 |
対応サービス | ワンセグ/フルセグ:× 生体認証:指紋認証、顔認証 おサイフケータイ/NFC:○ Jアラートにも対応した緊急警報:○ 簡易留守録:○ 国際ローミング:○ GPS:○ オートGPS:○ ハイレゾ:○ OCV:○ |
カメラ | アウトカメラ:有効画素数 約1200万画素 インカメラ:有効画素数 約800万画素 |
防水(お風呂対応)/防塵 | IPX5/IPX8(○)/IP6X |
AQUOS SH-M08 メリット
私は、そんなにも手は大きくないですが、片手で持てるサイズ感で扱いやすいです。
AQUOS SH-M08 デメリット

カメラが本体から出っ張っているので、テーブルに置いたときにがたつきます。
本体にカバーを取り付けていても若干がたつくので気になりますね。
AQUOS SH-M08 まとめ
三万円以下で購入できる端末としては十分満足できると思います。
カメラの出っ張りについても、手帳型のスマホケースを購入すれば問題ありません。