2018年6月より「UNIQLO ストレッチセルビッチスリムフィットジーンズ」の穿き込みを開始しましたが、穿き込み時間が2000時間を経過したので各部の色落ちを見ていきたいと思います。
過去の投稿記事 〉〉〉「 【デニム】UNIQLOストレッチセルビッチスリムフィットジーンズの穿き込み開始から1800時間経過 」
【デニム】UNIQLOストレッチセルビッチスリムフィットジーンズの穿き込み開始から1800時間経過
ユニクロ ストレッチセルビッチスリムフィットジーンズの色落ち
期間 | 穿込時間 | 洗濯回数 |
---|---|---|
2018.06~2020.12 | 2008時間 | 17回 |
2018年6月から穿き込み開始しましたが、穿き込み回数が250回(2000時間)を超えました。
スマホの角や財布の角が当たる部分、ひざやお尻の部分など生地が薄くなってきたところがあります。穴も開いてきているのでセルフリペアにもチャレンジしてみたいです。
コインポケット

コインポケット周りは、そんなに変化はありません。
腰

スマホの跡がはっきりと現れて穴が開いてきました。ヒゲも好みな形で定着してきましたね。
膝

ひざは大分生地が薄くなって穴が開いてきました。セルフリペアするか、このまま履いていくか悩みどころです。
お尻

バックポケットも財布の角が当たる部分が穴が開いてきました。
膝裏

ハチノスは薄いですね。次のデニムでは糊付けなども試してみようかな。
裾

裾のステッチが大分ほつれてきたので、家庭用ミシンで一回り縫っています。
ユニクロ ストレッチセルビッチスリムフィットジーンズのまとめ
穿き込み開始から2000時間経過しました。あちこちとダメージが現れてきましたので、そろそろ次のデニムを選びたいと思います。
次の投稿記事 〉〉〉「 【デニム】UNIQLOストレッチセルビッチスリムフィットジーンズの穿き込み開始から2450時間経過 」